top of page

3つのこだわり

①「とんぼ薪」へのこだわり

‶良く燃えて″‶良く萌える″ことを願って造った「とんぼ薪」

‶萌える″とは「物や人に対して一方的で強い愛情を感じる事」を表す俗語だそうです。

FireWood.jpg

‶良く燃える″薪であるよう、自然乾燥にて20%以下の含水率におさえ、

そして‶良く萌える″薪であるよう、愛情を込めて1本1本ブラシで水洗いをしております。

2A_2.jpg

話は変わりますが、とんぼは「美しさ・速さ・強さ」を兼ね備えた‶良く萌える″昆虫です。

昆虫類トップクラスの飛行能力があり、時速約70kmでの高速飛行・ホバリング・宙返り・後ろ向き飛行などが出来ます。

なお、スズメバチを捕らえるほどの攻撃力があるところから、「勝虫(かちむし)」ともよばれ、日本では日本神話の神武天皇・雄略天皇のエピソード、戦国時代の前田利家や板垣信方など武将が甲冑(勝虫:かっちゅう)のデザインとしてと入れたエピソードがあります。

そして現在でも、武道家はじめ様々な人達に‶萌え″られ続けております。

とんぼ薪の原料は、主に市街地で不要になった樹木です。市街地にもよりますが、とんぼ同様、まちの樹木は少なくなりつつあるように思えます。そのような中、‶自然環境と生活環境が調和したまちづくり″に貢献したいと願い「とんぼ薪」と命名しました。

FireWood.jpg
tombomakitextlogo.jpg

薪に火をつけると、光・熱・音・煙・1/fゆらぎ等、いろいろなものを発しますが、薪の種類や品質の違い等により、火の性質も変化します。

‶良く燃えて″‶良く萌える″ことを願って造った「とんぼ薪」

是非、焚火・薪ストーブ・バーベキュー・料理・サウナ・お風呂等で幸せな時間をお過ごしください。

②「自販機」「薪の計り売り」へのこだわり

当社には正門横に「薪の自動販売機」があり、2階事務所前のベランダに「薪の量り売りコーナー」があります。

まず、薪の自動販売機のこだわりは「24時間365日」購入可能な点です。少し狭いですが自動車を停めるスペースもあります。「あした突然キャンプに行くことになった」「昼間は仕事で買いに行く時間がない等」の方に安心して購入できることを願い、設置させていただきました。

一方「薪の量り売りコーナー」のこだわりは、「薪の調達は非日常」がはじまっている点です。
薪の調達行為は準備ではなく、キャンプです。非日常はすでに始まっており、楽しんでもらえる環境を用意しております。
ここでは、薪の種類や特徴、乾燥度合い等が五感で確認できます。

是非、自分好みの樹木、大きさの‶萌える″薪を選び、好きな分だけピックアップし、次なるフィールドにお進みください。

また、安全に割れる薪割コーナーもあります。

キャンプ場やBBQ場と同様に当社でも‶良く萌え″ながら‶良く燃える″とんぼ薪を割ってあげてください。

3A_R.jpg
4A_R.jpg

③「おもしろ地域SDGs」へのこだわり

現在、「持続可能な開発」を目標として、全世界的にSDGsがすすめられております。

そのような中、当社は「持続可能でより良い世界をつくる」ことを尊重しながらも、あえて世界よりも「地域」を、目に見えにくいものよりも、目に見えて心の底から納得できるものに焦点をあてて、「おもしろ」く取り組んでおります。

活動は「おもしろ」くなければ長続きしません。
まずは難しい表現を整理整頓し、子供にも理解できるようシンプルな表現を意識し、次に少しで良いので、(顔が見える)地域社会の役に立っていることが実感できるような取組をすることを大切にしております。

5A_R.jpg
6A_R.jpg

以上のことから、当社では「おもしろ地域SDGs」と名付け、「おもしろく、分かりやすく、少し役に立つ」ことをモットーとし、地域に焦点をあてたSDGsに取り組んでおります。

具体的には「有機物が循環するまち」「断捨離文化がすすむまち」「交通安全がすすむまち」の3本の柱から成り立っていますが、

とんぼ薪に関しては「有機物が循環するまち」に相当します。地域から排出された有機物は、可能な限り地域で使用することにより、「地域の廃棄物が地域で必要な価値ある資材」となり、「在来種が尊重される生物多様性」が維持されやすくなり、「地域の商売が繁盛し地域経済の発展」に繋がってきます。

以上のことから当社では、「おもしろ地域SDGs」にこだわり続けて参ります。

※「おもしろ地域SDGs」に関し、さらに詳しく知りたい方は、こちらへ
 https://ohmura-syouji.co.jp/

7A_R.jpg
bottom of page